1. 年賀状印刷(2025年巳年)トップ
  2. 年賀状のお役立ち情報
  3. 上司・先輩向け年賀状の一言・文例
  • LINE

上司・先輩向け年賀状の一言・文例

社会人として出す年賀状はビジネスマナーを意識する必要があります。ひと口にビジネス相手といっても、上司への年賀状と部下への年賀状、取引先への年賀状では、書くべき文例やデザインも変わってきます。いつも顔を合わせている職場の上司や同僚への年賀状は、手書きで添える一言コメントの内容にも工夫したいですね。

ビジネス年賀状

ビジネス年賀状

出す?出さない?上司への年賀状はそもそも必要か

職場の上司や先輩、同僚に年賀状を出すべきかを悩む人もいると思いますが、毎日顔を合わせている上司や同僚だからこそ、年賀状はあらためて日頃の感謝の気持ちを伝え、新しい年の変わらぬおつきあいをお願いするよい機会になります。ときには年賀状が上司とのコミュニケーションのきっかけにもなることもあるでしょう。もちろん、口頭でも挨拶はできますが、年賀状なら面と向かって口にするのが照れくさいような感謝の気持ちもストレートに伝えられるのでおすすめです。

年賀状事情は会社によって違いますが、なかには上司や部下が年賀状を送り合うのが慣例になっているところもあります。そういうときは周りに合わせて出しておくと、あとで気まずい思いをしなくてすみますね。

【一言メッセージ】上司・先輩への年賀状の文例集

上司への年賀状や先輩への年賀状に一言コメントを添える場合は、失礼のないように、丁寧な言葉を使うのがマナー。内容は日頃の感謝、新年への抱負や決意が適しています。例文を参考にしつつ、できるだけ具体的なエピソードもいれると、ありきたりな文面にならず気持ちが伝わる年賀状になります。


  • 旧年中は温かくご指導くださり 誠にありがとうございました。今年は○○に挑戦します
  • 昨年は○○の件でアドバイスをありがとうございました。おかげさまで充実した一年になりました。本年も厳しくご指導ください
  • 〇〇プロジェクトでは大変お世話になり、ありがとうございました
  • 今年は○○を達成できるよう、昨年以上に積極的に業務に取り組んでいきます
  • 本年も変わらぬご指導のほどよろしくお願いいたします
  • さらなる飛躍の一年になるよう、精一杯がんばります

一枚ずつ手書きをする時間がないときは、フジカラーの年賀状の「宛名ひとことコメント機能」を使えば、宛名面の左端に、送る相手一人ひとりに内容の違う短いメッセージをかんたんに入れられます。

写真入りはOK?上司への年賀状デザインの選び方

年賀状デザインの選び方

子どもやペットなど写真入りの年賀状を送るのは、親しい友人や親族までにとどめておくほうが無難です。

ただし、上司や取引先などのビジネス相手であっても、家族ぐるみでお付き合いしている場合や個人的に結婚祝いや出産祝いをいただいた場合など、写真入りの年賀状が喜ばれるケースもあります。相手との関係性によって臨機応変に対応したいですね。

写真入り年賀状でも、美しい風景の写真などは、上司への年賀状デザインとして問題なく使えます。とくに富士山や松竹梅などの縁起物の写真は年賀状にふさわしく、取引先などビジネス相手へも送れます。

上司への年賀状、宛名の書き方

上司への年賀状は自宅に送るのであれば、役職は不要。敬称は「様」を使います。家族ぐるみのおつきあいであれば、家族を連名にしてもOK。その際、敬称を一人ひとりにつけるのを忘れずに。親しい間柄であれば、子どもの敬称は「ちゃん」や「くん」でも構いません。

上司への年賀状に限りませんが、名前の漢字ミスにも注意が必要です。

【宛先別】上司・同僚・部下・取引先への年賀状のマナー

上司・先輩に送る年賀状の注意

上司や先輩への年賀状は、少々かための表現が適しています。ただ、相手との関係によっては、あまりに丁寧すぎると逆に失礼な感じに受け取られることもあるので注意します。内容は日頃の感謝や今後の意気込み、さらなる指導や力添えへのお願いなどが適しています。共に手がけた仕事の話題など具体的なエピソードを交えると心に残ります。敬語が正しく使えているかもチェックしておくと安心ですね。

同僚に送る年賀状の注意

日頃お世話になっていることへのお礼や仕事でのエピソードなど、できれば同僚ならではの話題や共有できる気持ちなどを入れます。同僚なら、多少くだけた表現もありです。

部下・後輩に送る年賀状の注意

仕事で評価している点、今後の活躍に期待する言葉などがふさわしいです。仕事の未熟さを指摘するような内容は避けたほうがよいと思います。

取引先に送る年賀状の注意

会社が用意する統一デザインがあればそれを使用します。部署や肩書きは変更になっていることも多いので、最近やりとりしたメールの署名や名刺の再チェックを忘れずに。遅くとも仕事始めには届くよう、早めの準備を心がけます。

内定先の企業には年賀状を出したほうがよい?

結論からいえばどちらでもOKです。出すとしたら宛先は人事部へ。親しくなった人事担当者がいればその人宛てに出し、とくにいなければ「人事部御中」とします。なかには会社側が内定者に年賀状を送ることもあります。もらえば嬉しいものですから、悩んだら書いてもよいと思います。

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

定番のデザインでビジネスのご挨拶を

200枚以上の大量注文を
ご検討の企業さまはもっとお得!

おすすめ!年賀状記事

  1. 年賀状印刷(2025年巳年)トップ
  2. 年賀状のお役立ち情報
  3. 上司・先輩向け年賀状の一言・文例

その他のサービス

FUJIFILM Print&Gifts
フォトブック
PHOTO CALENDAR COYOMI
FUJICOLOR PRINT
WALL DECOR(ウォールデコ)
DVDダビングサービス
Year Album
フジフイルムモール
かぞくのきろく
フジカラーポストカード
  • ©nagano / chiikawa committee
  • © Disney
  • © Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard.
  • © Disney / Pixar
  • © 2024 San-X Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • © 2024 Peanuts Worldwide LLC www.snoopy.co.jp
  • © Nintendo
  • ©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku  ©Pokémon